【55kgチャレンジ】第2週レポート(8/3~8/9)

ダイエット

『過去最高65kgを超えてしまった体重をなんとかしよう!』


そんな思いで始めたこの取り組みも、2週目に突入しました。

今週の振り返りをまとめていきます。

体重と体脂肪率の変化

期間体重体脂肪率増減
当初(7/27)65.0kg19.8%基準
先週(8/2)64.2kg19.8%▲0.8kg / ±0.0%
今週(8/9)63.3kg19.3%▲0.9kg / ▲0.5%
当初比▲1.7kg / ▲0.5%

2週間で マイナス1.7kg
僕的には満足できる変化でした。

数字として「確実に減っている」のは嬉しいポイントです。

ランニングの記録

今週は1週間で 5回、合計7.4km を走りました。
距離はそれほど長くないけれど、ペースは確実に上がってきています。

特に「頑張れば5分/kmを切れる」感覚をつかめたのは大きな収穫でした。
1週目よりも明らかに体が動くようになっていて、自分でも成長を実感しています。

食事・間食・栄養の工夫

食事は先週と同じく、プロテインを1日1杯。
炭水化物は控えめにして、間食はできるだけガマン。

…と決めているのですが、夕方になるとやっぱりお腹がすいてしまい、ついつい手が伸びてしまいます。

「ここで間食を我慢できればもっと効果が出るんだろうな…」と思いつつも、なかなか完全には止められません。


それでも以前よりは意識できているので、少しずつ改善していきたいです。

気づき・感想

2週目を終えて一番感じるのは「体が少しずつ変わってきている」ということ。


走っていてもスピードが出せるようになり、数字の変化以上に自分の成長を実感できました。

一方で、間食との付き合い方はまだまだ課題かなと。
夕方になるとどうしても小腹がすいてしまい、気づけば口にしていることが多いです。

でも、以前なら「つい食べた」で終わっていたのが、今は「どうすれば減らせるだろう」と考えるようになってきました。

体重の減少はほんの少しずつですが、習慣や意識の変化こそが大きな一歩だと感じています。
この調子で続ければ、必ず目標の55kgに近づいていけるはずです。

まとめ(来週に向けて)

第3週は「間食対策」をテーマにします。
ゼロにするのは難しいので、タイミングや内容を工夫して「コントロールする」方向で挑戦してみます。

小さな積み重ねを続けながら、55kg達成に向けて前進していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました